電話番号: 03-3816-3461
お問い合わせ
ページ上部へ

ホウツキブログ

積立NISA

 最近は練習が楽しくなっているのだが、「自分の声」でうたうことを自分に許可したという感じかな。 自然体でいいんだおばさん、か?  楽に生きようとか好きに生きようとかうるさいが、自然体で好きにやってた果てに自然体の発見など…

ピアノが弾けるとは

 亀戸で書いてる ピアノの先生が亀戸にお住まいなので、月に1回は来る亀戸。 今日はバッハの3声の扱いについて結構踏み込んだレッスンで、私は外声を聞けないのだなとよくわかる。あとメンデルスゾーンという私にしては珍しい挑戦な…

Ritorno vincitor

 こうやって一回行ったイタリアを10年でも20年でも語るという、いや、もうここからは半年にいっぺん行くのでまだマシな伝聞になるとは思うが、一回5年くらいとことん勉強した後に、それでも一年にいっぺんくらい行くというのでない…

はるばるきたぜイタリア3

もうとっくに帰ってきたのにいつまでもなタイトルだが、私は超デブ症(と入れたらこう出たのでふん、と思ってママとするが)大体私は日本人の痩せ主義が貧乏ったらしくて嫌いである。痩せてると言うより子供のような体型だったり、丹田が…

はるばるきたぜイタリア2

 もうとっくに帰ってきたが。 その一週間は大袈裟に言ったら人生変えるくらいの衝撃であった。 バルバラ・コスタ先生はまだお若い先生だが、声の出し方の全てを知っておられるような、いやご本人の声が素晴らしいのは知っていたんだが…

はるばるきたぜイタリア

イタリアに来た。 明日から一週間レッスン受けてきます。また詳細は報告しますが、中央近くのマダムがやってるペンションなのかなんなのか、素敵すぎて・・。 部屋はほんのりあったかく、ここは春なのか?と思ったらそれはセントラルヒ…

声とはメディアである

声とはその人のメディアでありメッセージであると思っていて、その人の出す声はその人のものであり「嘘声」を出すにしたって「ほんと声」はあるんだから嘘は嘘である。 声楽は「嘘ごえ」の練習であるが、嘘声とほんと声が近い方がいいと…

合唱祭 

 今声楽を教えている最高齢は81歳であると思うが、金曜コーラスの方には85を超えた人もいて、85くらいまでは声は衰えないばかりかよりよく出るようになると思っている。前例がないから90とかはわからないが。  昨日の年に1度…

芸術的努力時間を

やっと正月明け4日。  休みというのは「予感」に過ぎないので、休みが来ると思っているのが全部である。休んでいる渦中というのは別に「休んでいる」という自覚はないもので、仕事も練習もしてない状態というのはほとんど感覚遮断の実…

良いお年をお迎えください

 ピアノフォルテの会も終わり、そして大掃除も終わり、こうやって自転車で都内をぶらぶら、三越でも行って美味い惣菜でも買って帰るか、なところ。  2月の頭にはイタリアに行くので、新しい曲もみようかなと思っているのだが。今日明…
2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  • あなたの声の見つけかた~呼吸から始める発声法~
  • 宝槻美代子 公式ブログ
  • 宝槻美代子声楽教室 活動情報