ネット会社に提出する書類の訂正印のところがぐちゃぐちゃになっちゃったので、もうこれはやり取りしてても時間がかかるばかりだから月曜休みだったので、直接行って書類書いてハンコ押すことにして、新宿西口にあるビルの32階に行ってきました。久しぶりにもほどがあるほどに久しぶりだが新宿西口は。一回間違えたビルに入ったりしたが、無事にたどり着けた。思い出したけどこのビルだったかのどこかに私は音大出て一週間「就職」してたんだよなあ。研修中にバカらしくなってやめたが(それは当時珍しいパソコン会社であった。笑える)もうそんな会社はとっくになく、給料振り込む口座というのを開設して、そこには研修中の給料というものが発生するはずだったが、5円のまんまだった。
ネット会社の人も直接会えばいい人たちで、エレベーターまで送ってくれたりした。契約成立、新緑のけやきを見ながらビールを飲む。
一回間違えて入ったビルも当該ビルも、入っている会社は知らないカタカナ会社ばかりで、それこそ「パソコン会社」なのか。10年後にはないのかもしれないが、人は生きていく。どっかでなんか稼いで、あるいは依存して。その日の食べ物が確保されれば生きていけるんだから、300年も続く会社である必要は孫正義にはあっても、とりあえず社員にはない。
さて、コールドルチェ文京の不定期演奏会は無事終わったが、先週のホールリハの段階で信じられないほど出来ていなかったので、さすがに焦ったが、みんな辻褄を合わせてきますね。本番はまず声が違ってた。このまとまらない合唱は、本番だけなにか良いことをするので、私はひたすら自分の思いだけを言って放ってあるんだけど、カテゴリーは「ママさんコーラス」なのか?火曜の午前中なんかに練習やってるからそうなのかもしれないが。だいたい何?ママさん。
ママさんたちは結局ペルゴレージのスタバト・マーテル4曲(途中ソロやDuettoも入れ)ヘイル・ホーリー・クイーン、君をのせて、芭蕉布、瑠璃色の地球、嵐のふるさと、木下牧子の春に、ことばあそびうたから3曲、その人がうたうとき、を2部以外は暗譜でうたい、12人しかいないから誰も休めないし(一つのパート2人とかある)これぞドMの会。ドMママさん。しかしその後の飲み会にはほぼ全員来る。飲まなきゃやってられないからだが。