電話番号: 03-3816-3461
お問い合わせ
ページ上部へ

おすすめ

大学を出なくても声楽はできる

ピアノなどの楽器は気軽に習う方や趣味で楽しむ方も多いのに、声楽というと音大に行かないと習えないと思われる方も少なくありません。   カラオケを楽しんだり、人気のシンガーソングライターのように独学したり、ボイスト…

声楽初心者におすすめの曲とは

声楽を学ぶと、ソルフェージュと呼ばれる楽譜を読むためのトレーニングと並行して、声楽初心者のバイブルなどとも呼ばれているコンコーネでレッスンを進めていく先生は多いです。   コンコーネはオペラの本場であるイタリア…

声楽を習ってコンサートに出よう

声楽を習うと、年に1回から2回のペースで発表会があります。   独唱をする機会も得られますし、みんなで力を合わせてオペラやミュージカル劇を行うことも可能です。   経験を積み、歌える歌のレパートリーも…

声楽に向いている人の特徴とは?

声楽に向いている人の特徴として、一番は純粋に歌がうまく正しい音程で歌えることは必須です。   自分の担当する音域の音を正しく歌い、しっかりと聞いている人を納得させられることは重要です。   そのための…

声楽家は身近な存在です

声楽家と聞いて、どんなイメージをお持ちですか。   音大を出てクラシックを歌っている人、イタリアなど海外で修行を積んできた人、オペラやミュージカルなどの舞台に立っている人など、自分とは縁遠い世界の人と思われてし…

1枚は持っておきたい勝負ドレス

声楽のソロでの発表会となれば、ノースリーブのロングドレスなどが主流です。 かつては購入するのが基本で費用がかかると悩む方や毎回同じものは着られないと友人や声楽仲間どうしでトレードするといった風習もあったものです。 最近で…

声楽を学んでオーディションにチャレンジ

今の時代は各地、各団体でユニークな取り組みが行われているものです。 劇団などプロレベルでのミュージカル出演者のオーディションはもちろん、アマチュア団体や地域のサークルなどでも劇団員募集や、ステージ発表やイベントに向けた出…

コンクールでの入賞を目指して

日本人が国際的な声楽のコンクールで入賞するのは、なかなか難しいことですが、近年では日本人で世界で認められた女性ソリストも現れました。 オペラはイタリアなどヨーロッパが強いので、世界に出て闘うには相当なレッスンや努力が必要…

声楽のソリストとして活躍したい

コンサートの観客にとってはソプラノ、アルト、バリトン、テノールとソリストが一体化して演じているように思え、1つのグループのようにも思えます。 ですが、一般的に声楽家は個人として活動しているので、その時々によって組み合わせ…
2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • あなたの声の見つけかた~呼吸から始める発声法~
  • 宝槻美代子 公式ブログ
  • 宝槻美代子声楽教室 活動情報